1月17日(木)避難訓練
今日は地震を想定した避難訓練でした。みんなクラスの先生の話を聞いて静かに避難できたようです。
1月8日(火)お誕生会
1月生まれのお誕生会がありました。1月生まれのお友だちはなんと21人もいました。みんな元気に自分の名前・年齢を言ってくれました。 先生たちからのプレゼントは・・・ 「神様のおつかい」という寸劇でした。 神様が病気になって […]
1月7日(月)新年始園式
保育園のお友だちがそろいみんなで新年のごあいさつをしました。 お休みの間にお正月がやってきました。みんなお家で‟おせち料理”って食べたかな?重箱に詰まったおせちりょりにもひとつ一つ意味がありますよ、ってことで 腰の曲がっ […]
12月27日(木)終了式
終了式がありました。今年は戌年でもうすぐ終わり!来年は亥年になります。 そんな十二支のお話を聞きました。 ねことネズミの追いかけっこはここから始まったようです。
12月25日(火)クリスマス会
保育園にサンタさんがなんと二人もやってきました。 みんなの元気な歌にのってサンタさんが来たようです。 サンタさんへの質問コーナーでは・・・「サンタさんはなんさいですか?」と尋ねると一人のサンタさんは「100歳!」もう一人 […]
12月18日(火)お餅つき
お餅つきがありました。かまどと作って薪をくべてもち米を蒸しました。 さあいよいよお餅を搗きますよ!ふじ組は小さい杵で一人ずつ付きました。 みんなの小さな手で丸めたお餅は給食の‟お雑煮”にして食べました。
12月11日(火)お誕生会
今日は12月生まれのお友だちのお誕生会がありました。 16名のお友だちがお誕生児でした。 先生からのプレゼントは・・・・ なぞなぞあそび たんぽぽ組のげきごっこをしてもらいました。 発表会とはちょっと変わってましたけど・ […]
12月8日(土)乳児生活発表会
乳児クラスの生活発表会がありました。
12月4日(火)乳児クラス発表会リハーサル
いよいよ今週の土曜日 乳児クラスの生活発表会の日です。 その前にみんなでホールに入って発表会ごっこをしました。 さくらんぼ ほっと・つぼみ たんぽぽ ひまわり