1月14日(火) 避難訓練(地震)
今日は「地震」を想定した避難訓練がありました。 お部屋の中での訓練の後地震に紙芝居を見ました。
1月9日(木)お誕生会と新年お楽しみ会
1月生まれのお友だちのお誕生会でした。 乳児クラスは13人のお友だちが1月生まれでした。おめでとう! 先生たちからはお正月あそびを紹介してもらいました。 駒回しや羽根つき・凧あげなどまたクラスのお友だちと一緒に遊んでくだ […]
令和2年1月6日(月)新年始園式
あけましておめでとうございます。 乳児・幼児クラスに分かれて新年のご挨拶をしました。 乳児クラスは「ししまい」が出てきました。大きい獅子舞を見ても「?」でも獅子舞にあたまを噛んでもらうのを見てからは怖がるお友だちもいまし […]
12月27日(金)しゅうりょうしき!
明日28日で今年度の保育はおしまい。長いお正月のお休みに入ります。 今日はその終了式がありました。みんなでお辞儀をして令和元年みんな無事に健康で過ごせたことに感謝して新しい年を迎えるお話を聞きました。 おせち料理・・・黒 […]
12月24日(火)クリスマス会
ホールにこども園のお友だちやほっとすぺーすいせだ・つぼみ・一時保育のお友だちも集まってのクリスマス会でした。みんなの元気いっぱいのうたを聞いてサンタクロースがやってきてくれました。先生たちからのプレゼントは・・・サンタク […]
12月17日(火)おもちつき~?サンタさん~?
お餅つきがありました。 かまどに薪を入れておかまにお湯を沸かし、もち米を蒸かしました。さあ!いよいよお餅つきが始まりますよ。 大きな鏡もちを作った後はお友だちの手で丸めたかわいいお餅が出来上がりました。給食のお雑煮にその […]
12月12日(木)お誕生会
12月生まれのお友だちのお誕生会でした。 乳児クラスは6人のお友だちが12月生まれでした。 毛糸アート・・・毛糸で雪だるまやウサギさんなど作ってみました。たんぽぽ・ひまわりさんはよくわかって喜んでみていましたよ。 幼児ク […]
12月4日(水)パックンがきたよ!
ゴミ収集車のスケルトンのうじのすけがやってきました。 1歳クラスのお友だちは釘付けになっていました。 パックンが来園してくれクイズや楽しいお話をして頂きました。
11月26日(火)クリスマスツリー
ふじ組のクリスマスツリーができました。 このツリーは久御山イオンに展示されます。
11月26日(火)乳児クラス生活発表会リハーサル?
12月7日(土)に迫った乳児クラス生活発表会のリハーサルがありました。 幼児クラスのお友だちも代わる代わるホールに集まってかわいい乳児クラスのお友だちを見ていました。 もう1度リハーサルがあります。12月3日です。